スイトピー栽培 年間スケジュール(1)      スケジュール2へ
7月2日

太陽熱による自然消毒しています。


土壌消毒の農薬は一切使いません
気温32℃の場合
温室の温度は60℃ 以上
畝の中の温度は70℃以上になるので
地表面にいる発芽を阻害する菌を殺菌します
外から卵を産み付けに来る害虫の防止にも
なります
8月2日

土作り

堆肥・・・完熟のもみ殻堆肥やバーク堆肥を
     使っています
ピートモス・・・強酸性の泥炭を加工した土
    (土がアルカリ性の時⇒弱酸性にします)
元肥・・・有機肥料・リン・カリなど
 
これらを混ぜてPH6.5〜6.8位の土を作ります
         

8月12日

マルチ張り


効果は・・
太陽光線を反射して光量を増やします
水分の蒸発を防ぎ、潅水が少なくて済みます
夏場の地温の上昇を防ぎます
雑草を防ぎます
8月14日

潅水パイプ取り付け
8月16日

芽出し

冬咲き品種:mrs,ダグラス・マッカーサー
この品種は冷蔵処理しません
クーラーで18℃の部屋に置くと2・3日で
発芽します
8月20日

春咲き品種
水につける⇒5ミリ位にふくれた種を選る⇒
濡れた  ふきんに包んで冷蔵庫に入れます
2℃で約30日間入れます
  
8月22日

種蒔き
  
1つの穴に2・3粒づつ種を播きます。
最終的には1本に間引きます。
8月25日

芽が出る


3日ほどすると芽が出てきます

スケジュール2へ